ウマウマおやつ -微妙編- - 2012.02.27 Mon
こんにちは。
今日は手袋を忘れて
出勤した為、往復指が凍っていました。
まだまだ、春の訪れは先なのかな?
実は、昨日UPする予定だった“ウマウマおやつ”ネタ。
想像を絶するほどの出来の悪さに、ちょっと凹みました
アイディアとしては良かったと思いたい!
名付けて“お馬鹿さんジャーキー”
じゃぁ~~~ん

何故、おバカさんかと言うと...
市販の馬アキレスに鹿肉(ミンチ)を巻きつけたから。
鹿肉だけじゃ、パラパラになってしまうと思い、繋ぎにご飯粒を少し混ぜたのですが、
上手くくっ付いてくれたものの、見栄えが悪いでしょ
あるものを想像してしまった私です
まぁ何でも美味しそうに食べてくれるスミたんに、ちょっとは救われましたが、
まだまだ改良しなくては
って感じです。
スライス肉だったら、何の問題も無かったのになぁ~きっと。
次回は芋混ぜてみます。
一応、スミたんに感想を聞いてみました。
「スミたん、お肉のガムガム美味しかった?」

だそ-です。
愛娘の為に、頑張りますよ~おバカ道極めますからね(笑)

にほんブログ村
今日は手袋を忘れて

まだまだ、春の訪れは先なのかな?
実は、昨日UPする予定だった“ウマウマおやつ”ネタ。
想像を絶するほどの出来の悪さに、ちょっと凹みました

アイディアとしては良かったと思いたい!
名付けて“お馬鹿さんジャーキー”
じゃぁ~~~ん

何故、おバカさんかと言うと...
市販の馬アキレスに鹿肉(ミンチ)を巻きつけたから。
鹿肉だけじゃ、パラパラになってしまうと思い、繋ぎにご飯粒を少し混ぜたのですが、
上手くくっ付いてくれたものの、見栄えが悪いでしょ

あるものを想像してしまった私です

まぁ何でも美味しそうに食べてくれるスミたんに、ちょっとは救われましたが、
まだまだ改良しなくては

スライス肉だったら、何の問題も無かったのになぁ~きっと。
次回は芋混ぜてみます。
一応、スミたんに感想を聞いてみました。
「スミたん、お肉のガムガム美味しかった?」

だそ-です。
愛娘の為に、頑張りますよ~おバカ道極めますからね(笑)

にほんブログ村
ウマウマおやつ 其の二 - 2012.02.19 Sun
今日はスミたんBFの飼い主さんから
「この前のケーキ、凄い勢いであっと言う間に食べちゃって
どーもアリガト
」
なんて言われてしまったので、スッカリ気分を良くし、調子乗りまくりな私...
ごパンシリーズ第2弾作ってみました。
てか、残り物、余りモノの有効活用とも言う
ツナ&サーモンごパン
【材料】
薄力粉 100g
ご飯 100g
鮭・鮪 60g
ベーキングパウダー 大匙1/2杯
グリーンアスパラガス 1本
大葉 3枚
ココナッツミルク 50cc
すりゴマ 小匙1杯
サーモンオイル 小匙1/2杯
ラム&トマトごパン
【材料】
薄力粉 70g
全粒粉 30g
ご飯 100g
ベーキングパウダー大匙1/2杯
ラム肉 50g
プチトマト 3個
オリーブオイル 小匙1/2杯
パルメザンチーズ 少々
トマトパウダー 少々
手順はチキンごパンの時と同じく、混ぜて捏ねて、焼くだけ。
温度は200℃で20分。
出来上がりはこんな感じです。

上がラム&トマト、下がツナ&サーモン
天板1枚分の量なので、半量で2種類作る方がBETTERかな。
個人的には、ツナ&サーモンが美味しかったです。
ラム&トマトはプチトマトではなく、ドライトマトを戻した物を使った方が良いかも
と、思いましたが...スミたんスミごんは美味しそうに食べてくれました

にほんブログ村
「この前のケーキ、凄い勢いであっと言う間に食べちゃって


なんて言われてしまったので、スッカリ気分を良くし、調子乗りまくりな私...
ごパンシリーズ第2弾作ってみました。
てか、残り物、余りモノの有効活用とも言う



【材料】
薄力粉 100g
ご飯 100g
鮭・鮪 60g
ベーキングパウダー 大匙1/2杯
グリーンアスパラガス 1本
大葉 3枚
ココナッツミルク 50cc
すりゴマ 小匙1杯
サーモンオイル 小匙1/2杯


【材料】
薄力粉 70g
全粒粉 30g
ご飯 100g
ベーキングパウダー大匙1/2杯
ラム肉 50g
プチトマト 3個
オリーブオイル 小匙1/2杯
パルメザンチーズ 少々
トマトパウダー 少々
手順はチキンごパンの時と同じく、混ぜて捏ねて、焼くだけ。
温度は200℃で20分。
出来上がりはこんな感じです。

上がラム&トマト、下がツナ&サーモン
天板1枚分の量なので、半量で2種類作る方がBETTERかな。
個人的には、ツナ&サーモンが美味しかったです。
ラム&トマトはプチトマトではなく、ドライトマトを戻した物を使った方が良いかも

と、思いましたが...


にほんブログ村
ウマウマおやつ 其の一 - 2012.02.15 Wed
こんばんは。
夜更かし注意のSmilemonです。
今日は、スミたんネタではなく...単なる記録です
つまんな~いので、スルーして下さいね。
時々、ワンズ飯やおやつを作る私ですが、
久々にHIT商品が出来たので、忘れないウチにメモMEMO。
正直言って、キッチリ分量量ったりするのが苦手で、
テキトーなのですが、おやつ系はやはり、分量、手順をきちんとした方が
上手く出来ると気付き、せっかくのマイ電子MEMOがあるのだから!と、有効活用してみたいと思います。
チキンごパン
材料
薄力粉 100g
ご飯 100g
鶏ひき肉(胸肉) 50g
ベーキングパウダー 大匙1/2杯
ココナッツミルク 50cc
オリゴ糖 小匙1杯
パルメザンチーズ 少々
パセリ 適量
1.ひき肉を炒め、パラパラにして粗熱をとる。
2.ご飯を潰す。
3.薄力粉とB.パウダーをふるいにかける。
4.1・2・3とオリゴ糖、P.チーズ、パセリを混ぜ混ぜ、C.ミルクを入れながらコネコネする。
5.4をラップに包み、冷蔵庫で15分ほどお昼寝。
6.1cm位に生地をのばし、型抜きするか、適当な大きさにちぎる。
7.200℃に温めておいたオーブンで20分ほど焼く。
ココナッツミルクの甘い香りがしてきたら...出来上がり~
そんな頃にはスミたんも変身だよっ

やっぱり変身しちゃいました
-MEMO-
何でも食べるスミたんとは違い
お肉娘&偏食ワンコのかれんちゃんが速攻で美味しそうに食べてくれたので、
今回HITの認定
私も試食して、普通にマイウ~(味は無し)
冷めてからは、10秒ほどチンしてあげると良い。

にほんブログ村
夜更かし注意のSmilemonです。
今日は、スミたんネタではなく...単なる記録です

つまんな~いので、スルーして下さいね。
時々、ワンズ飯やおやつを作る私ですが、
久々にHIT商品が出来たので、忘れないウチにメモMEMO。
正直言って、キッチリ分量量ったりするのが苦手で、
テキトーなのですが、おやつ系はやはり、分量、手順をきちんとした方が
上手く出来ると気付き、せっかくのマイ電子MEMOがあるのだから!と、有効活用してみたいと思います。


材料
薄力粉 100g
ご飯 100g
鶏ひき肉(胸肉) 50g
ベーキングパウダー 大匙1/2杯
ココナッツミルク 50cc
オリゴ糖 小匙1杯
パルメザンチーズ 少々
パセリ 適量
1.ひき肉を炒め、パラパラにして粗熱をとる。
2.ご飯を潰す。
3.薄力粉とB.パウダーをふるいにかける。
4.1・2・3とオリゴ糖、P.チーズ、パセリを混ぜ混ぜ、C.ミルクを入れながらコネコネする。
5.4をラップに包み、冷蔵庫で15分ほどお昼寝。
6.1cm位に生地をのばし、型抜きするか、適当な大きさにちぎる。
7.200℃に温めておいたオーブンで20分ほど焼く。
ココナッツミルクの甘い香りがしてきたら...出来上がり~

そんな頃にはスミたんも変身だよっ


やっぱり変身しちゃいました

-MEMO-
何でも食べるスミたんとは違い

お肉娘&偏食ワンコのかれんちゃんが速攻で美味しそうに食べてくれたので、
今回HITの認定

私も試食して、普通にマイウ~(味は無し)
冷めてからは、10秒ほどチンしてあげると良い。

にほんブログ村