fc2ブログ
topimage

2023-06

モォーモォーさんコギ - 2013.03.05 Tue

3月3日・・・
世間はひな祭り~♪


我が家、今年、初めてお雛様を飾りませんでした(^。^;)
私的にはすっかり忘れていたのですが、
母は気付いていたのに、片付けが面倒だから???
忘れてるフリしてました(-.-;)


まあ、丁度ケーブルテレビの撤収や、フレッツの工事が
同じ時期に重なっていたので、お雛様を飾るスペースが無かったとも言うのですが。



で、お人形さんは無かったのですが
3月3日はかれんちゃんのウチの子記念日(正式なうち!の子ではありません!姉が扶養しています)
でもあるので、何か作ろうかな?と、思いたってしまい・・・
ケッタイなモノが完成しました(笑)



     モーモーさん


これはですね、お豆腐配合のヘルシーミートローフにデコった、
モォーモォーさんコギです!(ゲージツだそ)


あと、オサシンはありませんが、牛筋と野菜のスープと、テキトーお花寿司。


もちろん、怪獣さんが狙ってます




     IMG_20130304_225604_convert_20130305003139.jpg




作っている最中も、「よこせ~!!!!」と、怪獣っぷりを炸裂したスミたん。
当然貰える訳もなく、逆切れしたスミたんは久し振りに困ったチャンにガブりんこ
(不定期に喝を入れてくれます。)

日頃の行いの悪さが物語っている為・・・当然の結果です
が、スミたんにこんな事をさせてしまった私、バカ親としてはダメですよねぇ~
「スミがやっつけなくてイイの!」となだめ、
お食事TIME.....あっという間に完食。


何事も無かったかのよーに(大騒ぎしていたのは約1名)
満ぽこリンになって寝んねのスミたんでした~



     満ぽこリン







にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


     
スポンサーサイト



クリスマス覚書 - 2012.12.26 Wed

12月25日...クリスマス


見事に終わってしまった。日付変わってるし(汗)


我が家では、特にコレと言ったサービスをするつもりは無かったのですが、
やはり若干、世間に踊らされてしまいました


先日の関東・関西の遠征で獲得した(爆)沢山の
普通に胃袋に収納し、スミたんにも普通に与えてましたが...
(有難く遊ばせて頂いております)

皆様のBlogを拝見し、自分のしていた事が大失敗だった事に気付く
はイベント仕様にするのね」と、とても勉強になりました。






で、話を戻し、クリスマスイベントって事で踊ってしまった訳ではなく...


24日、2012年のJRAリーディングジョッキーが確定いたしました。
131勝を挙げた濱中 俊騎手

誰か気になります?
んぢゃ、ちょっとだけ





     俊③


これぢゃ、わからないって??
ぢゃ、も少しサービス

          
     エーシントップ

     俊②


どーしても気になるお方は(←居ませんよね)ググッてみて下さいね。


コーギーの居ない空白の時間を埋めてくれた、数々のサラブレッドちゃんと俊くん
3年前の菊花賞から追い続け...いや~嬉しいですねぇ
本当におめでとう
そして、25日は俊くんのお誕生日
そして、そして、同じく25日お友達に赤ちゃんが産まれました

これまたオメデトウです




...と、ご機嫌な私、
久しぶりにスペサルデナァ~Forスミたんやってみました。
(散々オメデト言いながらも、以下の事は24日の出来事ですけどね)





     1225 145
     名古屋コーチンのハーブグリル(左) と じゃこのリゾット(右)


ちなみにチキンの脇にある紫色の正体は
シャドークイーンという品種のジャガイモさんです。ムラサキイモっぽいかな。
結構粘り気があったので、出汁でのばしてみました。
黄色い方はインカのひとみという品種のこちらもおじゃがです。





さて、調理中ソワソワだったスミごんちゃんの反応は...

     page.jpg

お肉から先に食べていました。肉食系コギのよーです(笑)




我々はケーキは食べず、チキンだけ。
10年振りに自家製丸鶏にTRY!!

     1225 チキン

と言ってもボタン1つで簡単に出来ちゃうんですからねぇ
オイチかったデス。




満ポコリンになった、怪獣さんは...

     ゴチムニャ


手抜き感満載なスペサルデナァ~だったけど
(ホントはさ、BB Coginioさんのケーキとワン用おせちをお願いしたかったのに、気付いたら締切過ぎてたのよ)
スミたん的には満足だったよね?ねっ??





何事にも気付くのが遅いらしい、私。
来年はもう少しだけ、早く気付けるようになろうと思います。







にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

ウマウマおやつ 其ノ四 - 2012.05.18 Fri

どーもデス。


ここ最近、スミたんの手作りご飯&おやつを作っていなくて...
理由は、お誕生日にウマウマを沢山頂いたので、かなりリッチになってまして
ついでに、ボチボチ私も忙しく、時間がなかったからです。

その上、健康診断の血液検査結果がイマイチで、おやつSTOP令が出たので、
仕方なく、と言った感じです。


ウチは世間のブルジョワ家庭とは違い、月一の高級ウマウマお薬ではなく、
普通の錠剤(お財布Ecoな娘なのです)を与えているので、特にスミたんが楽しみにしている事も無く
食べる事に命を懸けている我が娘の為、何か良い手立ては無いかしら?と。


で、色々と肝臓疾患の事やフードの事、ストラバイトなどググってみたりして。
自分と同じ様なお悩みを抱えてみえる方のBLOGに辿り着いたり、
大切なブロ友様から、「たまには手作りおやつ、どう?」とコメント頂いたりで...
一念発起して!ちょっくら作ってみましたよ!!お久し振りに




題して、ウマウマうんこ

     F1050989.jpg

ぢゃ無かった失礼




黒豆きな粉とゴマのはちみつクッキー 

     F1050990.jpg


材料混ぜて、焼くだけと至って簡単!!!


さてさて、忘れないウチにMEMOメモ


【材料】 (100円玉くらいのサイズ約20枚分)
きな粉    大匙1杯
すりゴマ   小匙2杯
全粒粉    大匙2杯+小匙2杯
はちみつ   小匙1杯
オリゴ糖   小匙1/2杯
ターメリック 少々
水      小匙2杯 (全体が纏まる堅さにするだけの量)



材料を混ぜ混ぜして、少し冷蔵庫で休憩してもらい、4-5mmの厚さに伸ばし、型抜き。
180℃で15分程焼きましたが、160~170℃の中温で15分位焼く方が良いかも。
(厚みが均等で無かった為、薄いクッキーは少し焦げた感じだったから)

10分位で裏返すのを忘れない事!(やらなくても良いけどね)
はちみつやオリゴ糖はもっと少なくした方が良かったりします。






基本的には、FOODのみで、おやつ類は止めていますが、
今日はノミダニ駆除薬を飲ませたので、飲ませる前に、スミたんに強肝おやつとしてあげました。





スミたん、久し振りのおやつは如何でしたか??


     IMG_3890.jpg





と言う事で、ウマウマおやつ認定です





にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ウマウマおやつ 其の三 - 2012.04.03 Tue

4月です。

ふぅ~~~何だか忙しい?

皆さんのBlogにあまりお邪魔出来なくて、スミマセン
てか、読逃げ中なだけとも言う


日曜日は極秘ランに行って遊んで来たのですが...
とりあえず、忘れないうちに、こちらをMEMOメモ



お豆腐のシフォンケーキ

型から取出す時に大失敗したので、切り刻んだです。

     IMG_3485.jpg



【材 料】 (10cm位の一番小さい型用)
絹ごし豆腐     50g
卵黄        1個
卵白        2個
オリーブオイル   小匙1/2杯
ハチミツ      小匙1杯
上新粉        40g
(米粉・薄力粉でも可)       
バニラエッセンス   2・3滴





①絹ごし豆腐の水気を取り、裏ごしする。

②卵白を冷凍庫へ監禁。

③卵黄にオリーブオイルを加え、なめらか~に混ぜ混ぜ、上新粉も混ぜ混ぜ。

④凍てついた卵白をハンドミキサーで泡立てる。

⑤ハチミツも加えながら、更に高速混ぜ混ぜして、怒ってるメレンゲ作り。

⑥混ぜ混ぜした③と⑤をゆるく混ぜ混ぜして、型流し。

⑦170℃で20~25分焼く(要予熱)

⑧逆さまにして冷ます。 (見事に縮んだ)

⑨型からホジホジして、出来上がり。







ベーキングパウダー入れたら、収縮も少しだったのかな?とも思ったり...

フワフワで香りも良く、アッサリしているので、私達が食べても美味しかったです。
もちろん、スミごんもガッついていましたが...




     IMG_2094.jpg


スミたん生クリームちょいペロしてるのは、内緒なんだよっ
先生には言っちゃダメだからね





にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

ワンご飯 すぺさるめぬぅ 其の一  - 2012.03.10 Sat

先日UPした、ひな祭りワンご飯...大反響???だった為(ホント???)

今日は、も少しアップにしたおさしんと、お品書きを記録したいと思います。

と言っても...予行練習だったので、分量等の記録はしておらず、
とりあえず、来年のひな祭りワンご飯でカブラナイ様にと思い、
覚えている事だけMEMOメモ

ワンわん散らし寿司とラム肉の豆乳スープ...を、狙うお団子コーギー
     すぺさるごワン


フラワー型に、なばなをFishオイルで和えたもの⇒ご飯にお酢、すりゴマ、鮪を混ぜたもの
⇒焼きあなご⇒ご飯にお酢、ニンジン、Fishオイルを混ぜたもを詰めて、お皿にヨイショ!
※なばなとニンジンは予め、茹でて、水気を絞り、みじん切りにしてあります。

骨型クッキーはいちご、オートミール、練乳、薄力粉を適当に混ぜ混ぜして、160℃で約20分焼く。
改良中なので、レシピは未。

ハートちゃんは、ポテトサラダです。
インカのめざめと言う品種のおじゃが(黄色い!)を茹でて、ニンジン、炒めたラム肉、
お酢とパルメザンチーズを混ぜて型抜き。

お寿司の周りの赤いヤツ...トマトジュレ。
湯むきしたトマトと出汁をミキサーにかけて、裏ごしし、レンジでチンしたところに
粉ゼラチンを入れて、冷蔵庫で冷やして出来上がり。固まるまで時間が掛かるので、前夜から準備。

火を通した鮪の余りときゅうり、玉子焼きを散りばめてお終~い!


当初、作る予定が無かった
豆乳スープ
出汁50ccにだいこんとしめじを一緒にゆで、豆乳100ccと一緒にミキサーへ。
ラム肉、にんじん、パセリをinで完成。


上新粉とキャロブパウダーを使って出来たのが...
不細工コーギー
予定ではもう少し小さく、そして、M.ダックス(かれんちゃん)も作る予定でしたが、
時間が無かった為、終了!キャロブパウダーをどのくらい混ぜたら、適当なREDになるかが判らず、
気が付けば入れ過ぎてたし小顔スミたんが馬面だしごめんなさい。次回頑張ります。



そして、そして...
盛り過ぎCAKE
     盛り過ぎCAKE


私、人生初!スポンジケーキ焼きました。
人用もついでに。

ワンコ用はスポンジと言うよりビスケットですか?って位硬く、
人用においては、色々なレシピを探して、コレだ!!と思って焼いたのに、
激甘っ家族からは“カステラ”呼ばわりされました

レシピの分量よりお砂糖は控えめにしたのですが...
書いてある分量の1/2~2/3程度に抑えた方が、全然美味しいだろうと思いマスタ。


で、固焼きケーキにヨーグルトクリーム(クランベリー&ブルベリーで着色)を塗り、
いちごちゃんをサンドして、ブルーベリー、キウイ、バナナ、いちごをトッピング。
欲張り過ぎて、盛り過ぎちゃいました

コーギー型のクッキーに“Smile”とデコる予定も、お団子コーギー玉砕で、
デコる元気無し。一応、お寿司の上の(本当はお団子コーギーがon!)
骨型クッキーにSMILEとスタンプしてます。(手抜き)



う~ん...まだまだですねぇ
今後は、皆様のレシピをパクりまくりしますから(笑)
どんどんUPしてくださいね!






にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

Smilemon

script*KT*

Author:Smilemon
Corgiが大好きです♪

夏場はちょっと忙しめです

全般的に、ゆる~く生きてます

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Memorial Day

最新記事

最新コメント

Counter

カテゴリ

Smile (199)
SHUN (9)
おでかけ (44)
Others (31)
未分類 (36)
手作り食 (8)
Sunny (2)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

365 Corgi

検索フォーム

QRコード

QR

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示