どーしよ。 - 2014.05.05 Mon
デジカメ画像、まだダメです。
ネタさばきも出来ないG.W.後半・・・・。
明日は、スミたん病院に行こうかな?と、
思ってますが、気乗りしません。
って、ゆーのも、少し前に漢方薬、所謂東洋医学を推奨する
病院を教えて貰い、割と近くだし、スミたんの繰り返すボーコーエンの
治療に良いかな!と、連休前に行ってみたのです。
ここの病院、院長が漢方薬にかなり詳しいみたいで、
診察も院長を指名すると良いと聞いていたのですが、院長居ねーし。
2年程前にTOKIOに分院オープンして、そっちに行きっぱなしなんだとか。
で、前回、初診で今回は2度目なのね。
その、初診の時の獣医がなんとなく胡散臭いってゆーか、
私的に合わないとゆーか、はっきり言うとキライなタイプの男で(>.<)
こここで言うキライなタイプとは、獣医としてのね。
帰宅後もモヤモヤ感満載で、渋々スミたんに漢方飲ませて居たのです。
明日、お薬が無くなるので、行かなきゃ!と、思うんだけど、
また、あの男と会うのは嫌だなと思って、
今日、『院長先生の診察予約は出来ないか?』と、電話で問い合わせしたら、
ウダウダ言って、名前や症状や診察券番号を二度も聞いて何度も保留にされながら
挙げ句の果てに『今の段階では、院長の診察をする必要がない。まだ、治療を始めて間もないから、
少し様子をみて、もっと、重症化したり、改善が見られなければ、その時院長が・・・・。』だって。
お前達が信用出来ないから、院長出せ!って言ってるのに!!
まぁ、院長的にも田舎でボチボチやるよりも、
東京で名を挙げた方が自分にとっても名誉な事なんだろうね。
少しでも早く良くなるように考えて来ているのに、重症化するまで
納得行かない薬を飲ませるなんてことしたくないですよね?
まぁ、愚痴りたいことはまだまだ山ほどあるんだけど、
スミたんの事を考えて、ここはガマンして通院するか、
それとも飼い主的心情を優先してキッパリ止めるか、悩んでます。
他に良いところがあれば、もちろん、こんな病院には行きません。
ちなみに、かかりつけの院長センセにも食事のことや、治療のコトも含めて相談はしたのですが、
東洋医学のコトは自分は詳しく解らないので、
もし通うのであれば、処方されたお薬をキチンとのませて、
結果をみるしかないよね~と、想定内のお返事。
他の同業者を否定も肯定もしない院長センセは出来た人なので・・・
まあ、愚痴を聞いて貰っただけみたいで、申し訳なかったのですが、
出来る事なら院長センセに漢方のコトもお任せしたいところなんだけどね。
専門分野、得意分野って、あって当然だし。無理は言えないし。
そんなこんなで、モヤモヤ感満載のおバカでございます。
スミたんは、相変わらず可愛いです(*^^)v

スマホ投稿は面倒くさいですねぇ~
ネタさばきも出来ないG.W.後半・・・・。
明日は、スミたん病院に行こうかな?と、
思ってますが、気乗りしません。
って、ゆーのも、少し前に漢方薬、所謂東洋医学を推奨する
病院を教えて貰い、割と近くだし、スミたんの繰り返すボーコーエンの
治療に良いかな!と、連休前に行ってみたのです。
ここの病院、院長が漢方薬にかなり詳しいみたいで、
診察も院長を指名すると良いと聞いていたのですが、院長居ねーし。
2年程前にTOKIOに分院オープンして、そっちに行きっぱなしなんだとか。
で、前回、初診で今回は2度目なのね。
その、初診の時の獣医がなんとなく胡散臭いってゆーか、
私的に合わないとゆーか、はっきり言うとキライなタイプの男で(>.<)
こここで言うキライなタイプとは、獣医としてのね。
帰宅後もモヤモヤ感満載で、渋々スミたんに漢方飲ませて居たのです。
明日、お薬が無くなるので、行かなきゃ!と、思うんだけど、
また、あの男と会うのは嫌だなと思って、
今日、『院長先生の診察予約は出来ないか?』と、電話で問い合わせしたら、
ウダウダ言って、名前や症状や診察券番号を二度も聞いて何度も保留にされながら
挙げ句の果てに『今の段階では、院長の診察をする必要がない。まだ、治療を始めて間もないから、
少し様子をみて、もっと、重症化したり、改善が見られなければ、その時院長が・・・・。』だって。
お前達が信用出来ないから、院長出せ!って言ってるのに!!
まぁ、院長的にも田舎でボチボチやるよりも、
東京で名を挙げた方が自分にとっても名誉な事なんだろうね。
少しでも早く良くなるように考えて来ているのに、重症化するまで
納得行かない薬を飲ませるなんてことしたくないですよね?
まぁ、愚痴りたいことはまだまだ山ほどあるんだけど、
スミたんの事を考えて、ここはガマンして通院するか、
それとも飼い主的心情を優先してキッパリ止めるか、悩んでます。
他に良いところがあれば、もちろん、こんな病院には行きません。
ちなみに、かかりつけの院長センセにも食事のことや、治療のコトも含めて相談はしたのですが、
東洋医学のコトは自分は詳しく解らないので、
もし通うのであれば、処方されたお薬をキチンとのませて、
結果をみるしかないよね~と、想定内のお返事。
他の同業者を否定も肯定もしない院長センセは出来た人なので・・・
まあ、愚痴を聞いて貰っただけみたいで、申し訳なかったのですが、
出来る事なら院長センセに漢方のコトもお任せしたいところなんだけどね。
専門分野、得意分野って、あって当然だし。無理は言えないし。
そんなこんなで、モヤモヤ感満載のおバカでございます。
スミたんは、相変わらず可愛いです(*^^)v

スマホ投稿は面倒くさいですねぇ~
- 関連記事
スポンサーサイト
● COMMENT ●
鍵コメさんへ
お世話係さんへ
ご無沙汰しちゃってます。
スマホぢゃないお世話係さん、
お仕事頑張るお世話係さん、
なのにちゃんと更新してるお世話係さん、尊敬してます!
もう、通うのはやめるつもりだった漢方の病院も、
あの後色々と展開がありまして、現在も続けています。
まだ結果は出てないですけどね。
スマホぢゃないお世話係さん、
お仕事頑張るお世話係さん、
なのにちゃんと更新してるお世話係さん、尊敬してます!
もう、通うのはやめるつもりだった漢方の病院も、
あの後色々と展開がありまして、現在も続けています。
まだ結果は出てないですけどね。
nanaさんへ
とーんとご無沙汰してしまってスミマセン(>.<)
まだ、合宿ネタですけど、何か?(笑)
漢方の病院もとりあえず、続けています。
あの後、院長から直接連絡をもらい、こちらの考えや、要望などを聞いてもらい、
別の先生の担当にして頂きました。
東洋医学と西洋医学の使い分けをしようと思ってます。
まだ、合宿ネタですけど、何か?(笑)
漢方の病院もとりあえず、続けています。
あの後、院長から直接連絡をもらい、こちらの考えや、要望などを聞いてもらい、
別の先生の担当にして頂きました。
東洋医学と西洋医学の使い分けをしようと思ってます。
夢想親爺さんへ
何から何までお世話になりっぱなしでスミマセン(>.<)
本当にホントに足向けて寝れませんね~
出世する事があれば!
恩返し出来ると思いますので(笑)気長にお待ちくださいね。
本当にホントに足向けて寝れませんね~
出世する事があれば!
恩返し出来ると思いますので(笑)気長にお待ちくださいね。
悩むところですよね~。気持ちはわかりますよ。まずはお付き合いが
出来るかどうかでしょうね。
私なら先生への自分の信頼度で決めるから すっぱり止めるけどね。
子供にはどっちがいいのでしょうね。
写真デカくて、スミたんの可愛いお顔が途中までしか見れないよ~
縦横 直せないかしら?
出来るかどうかでしょうね。
私なら先生への自分の信頼度で決めるから すっぱり止めるけどね。
子供にはどっちがいいのでしょうね。
写真デカくて、スミたんの可愛いお顔が途中までしか見れないよ~
縦横 直せないかしら?
こんにちは。
この病院、黒コギの病気の時に調べて行ってみようか迷ったんですよ。
結局行くことはなかったんですが・・・。
先生との相性って言うか、大事ですよね。
評判が良くてもなんかこの先生はイヤ!っていうのがあると、
診察してもらっても信用できないというか…。
重症じゃないからとかじゃなく、
最初だからこそ院長先生に診察してもらって
ちゃんと治療方針を決めてもらいたいですよね。
この病院、黒コギの病気の時に調べて行ってみようか迷ったんですよ。
結局行くことはなかったんですが・・・。
先生との相性って言うか、大事ですよね。
評判が良くてもなんかこの先生はイヤ!っていうのがあると、
診察してもらっても信用できないというか…。
重症じゃないからとかじゃなく、
最初だからこそ院長先生に診察してもらって
ちゃんと治療方針を決めてもらいたいですよね。
一昨日はど~もっ<(_ _)>
明日、例の病院だったんですね。
スミたん、あんなに食べたらダメじゃん(^^;)
結局、良さげな事は全て東京に行っちゃうね。
スマホ投稿FC2だと大変なの?(画像がデカイけど(^^;))
カフェメニューをブログで発信するのにFC2とも思ってたけど。。、
明日、例の病院だったんですね。
スミたん、あんなに食べたらダメじゃん(^^;)
結局、良さげな事は全て東京に行っちゃうね。
スマホ投稿FC2だと大変なの?(画像がデカイけど(^^;))
カフェメニューをブログで発信するのにFC2とも思ってたけど。。、
色々とご心配おかけいたしました。
現在は安定した感じですので(^^)/